米とフランスパン

日本フランス国際結婚の模様をお届け

保育園見学

今日は妊娠37週2日目。

おなかも大きくなって動きにくいし、蒸し暑いし

気が滅入るばかりのこの頃ですが、今日は一番近所の保育園へ見学に行きました。

 

何を聞けばいいのかも全く分からないので

不安だったのですが助産師さんの動画をみて

結論から言うとフィーリングでいいんだ!ってことで

肩の力を抜いてとりあえず行ってきました。

youtu.be

 

最寄りのA園まとめ

 

【よかったところ】

・粗食な和食が出される

・沢山運動させる

・園庭がある

・子供ペースを尊重する

・園長さんの人柄

・毎日のコミュニケーション

 

【きになったところ】

・玩具がすくない

・駐車場がない

続きを読む

Netflix:What the health

netflixでWhat the healthというドキュメンタリーを見た。

そこで勉強になった表現を覚書しようと思う。

 

diabetes 糖尿病

processed meat 加工肉

祖父母両方ががんで亡くなった。

both of my grandmother and grandfather died of cancer.

4人に一人が癌で死んでいる。

one out of every four deaths is from cancer.

correlation 相関

She stopped responding altogether.

altogether=完全に

obese=fat  obesity(noun)

Representative=rep

arthritis関節炎

dementia認知症

dietary choices 食事の選択

trump 打ち負かす 切り札となる

http://xn--dckbb2c9a9dr8cyevh2b5f.biz/entry755.html

Actually, dietary choices trump smoking when it comes to those risks.

diagnosed 診断された

約10年前に糖尿病と診断差された

I was diagnosed about 10 years ago with diabetes.

particle粒子

carbs炭水化物

inversely 逆に

 

 

喘息asthma

 

内容

最初のほうは興味深く見ていたが

赤肉はダメ、加工肉はだめ、鶏肉はダメ、卵はだめ・・・ ときて

一体何を食べればいいのか…。ビーガンの押しつけビデオに見えてしまって

途中で見るのを断念しました。。。

これみたら冷蔵庫の中にあるもの全て捨てなきゃいけなくなるからね。

長生きすることが正解…とも思えない。

楽しく短く、ピンピンコロリが一番いいよね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

obese=overwaight=fat

epidemic 流行性の 広まっている

cascade

debilitate=弱体化させる

カビ対策

今回学んだ新居でのカビ対策をまとめたいと思います。
 
関東の梅雨:6/8-7/24ごろまで約2ヶ月間
→その後も高温多湿の夏日が続くとなると、
 6月~9月(約4カ月)の湿気対策が必要!
 
昨日(7/27)にホームセンターに行ったら除湿剤は売り切れ
除湿剤は5月末に手配しておくのがベスト
 
【今年の反省】
カビ対策ゼロだった。
【弊害】
・寝室クローゼット:スーツ全滅(総額10万相当)
・寝室クローゼット:上段壁に黒いポツポツ発生
・寝室クローゼット:プラケース上の埃がカビて茶色に
・寝室:姿見の裏面に白カビ
・リビング:テーブルの裏側に白カビ
・リビング:窓枠にカビ
・下駄箱:通勤用の黒い靴に白カビ
最も被害が大きいのは寝室だった。
とはいえリビングのど真ん中に置いているテーブルがかびるのは予想外。
 
カビは温度20-30度・湿度60%以上・栄養があるところに発生する
 
【対策】
■浴室乾燥機の利用
→電気代が上がるのが嫌で避けていたがクローゼットのカビは隣の浴室が原因だと思われるため、梅雨時期は必ず浴室乾燥を利用することに。
 
少しでも電気代を抑えるため、シャワー後は冷水で風呂場の水蒸気を最小限にする。
結露落としのワイパーで浴室側面の水滴を落とす
 
■風呂に入る前から脱衣所で除湿器オン
 
除湿器の追加購入(2万弱)
→寝室クローゼット専用機にする
 寝室に除湿器を置くと4時間ほどで1L位水が溜まります。
 
■水とりぞうさんを置きまくる
・クローゼット内部(1カ月でいっぱいになった)
・ベッド下
・靴箱の中
・洗面台の下
 
 
■再利用可能な除湿シートをマットレス下に置く
 
 
【未定だが検討中の対策】
■カビが生える前の塩素での予防。
キッチンハイター1gに対し水100gの液でカビは落とすことができた。
ただ、吸い込まないように気を付けなければならない。
(体調悪くなったから)
カビが生える前にやって果たして意味があるのか…わからないが。
■クローゼット上段のカビ対策どうしようか未定
来客用の布団や旦那の冬服が収納してあるが、上の階の湿気が漏れてきているようなのでこれもどうにかしないといけない。
 
【学び】
①埃がたまっていると、その埃を栄養としてカビが繁殖するので
埃が茶色くなったりする。
最初から埃が溜まらないように、こまめに掃除をすることが重要。
②家具と壁の間は隙間を開けて設置する
 
 
あと1週間ほどで今年の梅雨は終わるみたいだから、
それまではガンガンエアコンと除湿器フル稼働でカビを抑える。
8月1日に古着の回収なので、お陀仏となった衣類をソートしておく。
8月2日から晴れるみたいだから、クローゼットのもの全部出して
総洗いして、外に干して、その間にクローゼットやらカビが生えているところ
カビが生えそうなところを塩素で綺麗にする。
 
 
 

カビ発生・・・

前回は大満足の新居の利点を箇条書きしたものの
その後、クローゼットがカビまみれになっていることがわかり
絶望しております。
 
特に今年の梅雨は
アメダスによる観測史上最も長い0.5mm以上の降水の連続観測の記録
となっているそうです。
 
旧住まいは2階建てのオーソドックスなアパート畜23年。
気密性は低くかった。1階だったのでもちろん多少のカビはあった。
 
新居も1階ではあるけれども、分譲マンションなので
気密性・静穏性優れていたこともあり、完全に油断していた。
 
ある日クローゼットにかけていたスーツを手にとると
白カビが・・・"(-""-)"
全てのスーツにカビが生えていました。
入社当初から来ているものでヨレヨレだったので
気に入ってはいたけれどすべて処分しました。
 
わりと新しいものや高かったものだけクリーニングへ。
それも5000円くらいとられた・・・。
 
もう怖くてクローゼットには何もしまえません。。。
 

美容day...

今日から34w〜!!

 

胎動が激しくて昨日も寝れなかった!

けど昼まで寝てるとまた夜寝れないので

午前中に起きて、ネイルサロンにきたよ!

 

夏らしいフットネイルしてもらった💓